Close Menu
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Neriblog
    • CONTACT US
    • HEALTH & FITNESS
    • LIFESTYLE
    • FAMOUS
    • FOOD AND DRINK
    • GUIDES AND TIPS
    • QUOTES AND MEMES
    Neriblog
    You are at:Home » 【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】
    Entertainment

    【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】

    vinayBy vinayNovember 7, 2024No Comments1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr Email
    ガレージ クエスト
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    今回パッチ5.3で新たに追加されたのが、ドワーフ族の蛮族クエストです。

    前回はキタリ族で、ギャザラー用の蛮族クエストでしたが、今回はレベル70以上のクラフター用蛮族クエストとなります。

    キタリ族同様に、レベルアジャスト[受注クラス・ジョブ制限]が設定されており、受注時のクラフタークラスのレベルに合わせて、ストーリークエストとデイリークエストの獲得経験値が変動します。

    [FF14]新蛮族キタリ族の開放と交換アイテムレートなど[パッチ5.2]

    60から70まではナマズオ族で上げることが出来ましたが、70になると一気に貰える経験値が減るため、レベル上げには向いていませんでした。

    今回追加された、ドワーフ族で70からのレベル上げがかなり楽になるので、まだ80まで上げていないクラフターがある人にとって嬉しいアプデですね♪

    この記事では、蛮族クエスト【ドワーフ族】の前提クエストとクエストの場所を画像付きでまとめています。

    また友好蛮族ショップは、蛮族との友好度によってショップの内容が変わってくるので、友好度があがるたびに記事を更新していきます。

    目次

    • 1. クエスト解放条件
    • 1.1. 前提クエスト
    • 1.2. ドワーフ族解放クエスト
    • 2. クエストコンプリートまでの手順
    • 3. 友好蛮族ショップ【ドワーフ緑硬貨】の交換アイテムとレート
    • 4. まとめ

    Table of Contents

    Toggle
    • クエスト解放条件
      • 前提クエスト
      • ドワーフ族解放クエスト
    • クエストコンプリートまでの手順
    • 友好蛮族ショップ【ドワーフ緑硬貨】の交換アイテムとレート
    • まとめ

    クエスト解放条件

    前提クエスト

    ドワーフ族の解放クエストを出すためには、前提クエストがあります。

    もしドワーフ族解放クエスト【ワッツハンマー・ガレージ、始動!】がクエスト受注場所にいっても出ていない場合は、以下の2つの連続クエストをクリアしてサブクエスト【漢ロニット、ライト村を救え!】をクリアすると解放クエストが出現します。

    サブクエスト
    クエスト受注場所
    受注NPC

    ①惨劇の村
    コルシア島(X:15 Y:28)
    ユーリス

    ②戻らないタロース
    コルシア島(X:15 Y:25)
    ユーリス

    ③手向けの花
    コルシア島(X:15 Y:25)
    ユーリス

    ④ライト村の村長
    コルシア島(X:15 Y:25)
    ユーリス

    サブクエスト
    クエスト受注場所
    受注NPC

    ①ぶっこみのドワーフ
    コルシア島(X:12 Y:9)
    ベオット

    ②舎弟の心得!
    コルシア島(X:13 Y:8)
    ロニット

    ③挨拶の猛特訓!
    コルシア島(X:13 Y:8)
    ロニット

    ④ラリホー!!!!
    コルシア島(X:11 Y:11)
    ロニット

    ★漢ロニット、ライト村を救え!
    コルシア島(X:13 Y:8)
    ロニット

    ドワーフ族解放クエスト

    ワッツハンマー・ガレージ、始動!

    クエスト受注場所は、コルシア島(X:15.5 Y:30.7)です。

    レベル70以上のクラフタークラスで受注することができます。

    ライト村にいる【呑気なドワーフ】に話しかけることで、解放クエスト「ワッツハンマー・ガレージ、始動!」を開始することができます。

    スポンサー

    クエストコンプリートまでの手順

    1.クリスタリウムのレギットと話す。

    場所:クリスタリウム(X:12.8 Y:8.3)

    2.レギットと話す。

    場所:クリスタリウム(X:10.9 Y:8.1)

    3.クリアメルトのロニットと話す。

    場所:レイクランド(X:14.3 Y:9.5) オスタル厳命城にテレポしてから行くと近いです。

    4.ロニットと話す。

    場所:レイクランド(X:9.4 Y:13.0)

    5.製作手帳 蛮族クエスト:作業場の必需品を製作

    製作手帳から貰った素材を使用して【作業場の必需品】を製作する。

    HQじゃなくてNQでいいので、簡単に作れると思います。

    6.ロニットに完成した【作業場の必需品】を納品すると、蛮族クエストが解放されます。

    友好蛮族ショップ【ドワーフ緑硬貨】の交換アイテムとレート

    友好度のランクが上がると商品が追加されるので、ランクが上昇するたびに随時更新していきます。

    ドワーフ緑硬貨の取引

    ランク
    アイテム名
    価格

    1.友好 翠辰砂

    1. 名匠のメガマテリジャ
    2. 名匠のエクスマテリジャ
    3. 魔匠のメガマテリジャ
    4. 魔匠のエクスマテリジャ
    5. 巨匠のメガマテリジャ
    6. 巨匠のエクスマテリジャ
    7. 信頼 ラリホードワーフ(ミニオン)
    8. 敬意 フロッガーX(卓上家具)

    10 .名誉ドワーヴンフロアランプ(卓上家具)

    11.名誉 ワッツハンマー・ガレージ(オーケストリオン譜)

    12.誓約 ドワーフ戦車起動鍵(マウント)

    13.誓約☆ ワッツのアイディアスケッチ(壁掛け家具)

    14.誓約☆ 演技教本:ラリホップ(エモート)

    まとめ

    パッチ5.3はやることが盛り沢山ですね!

    私はまだ80になっていないクラフターが多いので、ドワーフ族の蛮族クエストの追加は本当にありがたいです。

    クラフタークラスが全部80になっている人でも、ドワーフ緑硬貨とマテリアが交換できるので、やる価値はあると思います。

    あと、今回の蛮族ではマウントがどんなものが貰えるのか楽しみですね~。わかり次第画像もアップしますね!

    追記:ドワーフ族の蛮族クエストで入手できるマウントは、「ドワーフ戦車」です。

    この記事は随時更新予定なので、気が向いたときにまた訪れてもらえると嬉しいです!

    【FF14】マジックバケツの釣り方 釣れるまでどのくらい?実際に釣ってみた!

    【FF14】敵の攻撃を避けるのが苦手?もしかしたらこれが原因かも!

    【FF14】蛮族キタリ族の開放と交換アイテムレートなど

    【FF14】魔典を幻想に交換するやり方と魔典装備の交換場所

    ガレージ クエスト
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr Email
    Previous Article【MHW:I】キャンプ設営地の場所と解放条件!ファストトラベルで狩りを快適に【攻略】
    Next Article 【MHW:I】ストーリー序盤で優先してやるべき5つのこと【攻略】
    vinay

    Related Posts

    花をつけたツム完全ガイド|初心者も安心の使い方紹介

    April 16, 2025

    ラーゲリより愛を込めて 感動実話を映画で体感しよう

    December 31, 2024

    モンハンワールド ストーリー徹底解説:新大陸の謎と古龍渡りの真実

    December 26, 2024
    Recent Posts
    • 恋人に贈る感動の誕生 日 メッセージ 恋人向け例文集
    • ポータブル電源の寿命を知り尽くす!長く使える製品選びのコツも紹介
    • 花をつけたツム完全ガイド|初心者も安心の使い方紹介
    • ツムツム コイン稼ぎおすすめツム&時短テクニック
    • ラーゲリより愛を込めて 感動実話を映画で体感しよう
    • モンハンワールド ストーリー徹底解説:新大陸の謎と古龍渡りの真実
    • ゲップが出ない 出し方 大人向け!簡単で効果的な方法
    • 晩御飯のメニューに困ったら!簡単&美味しいレシピ20選
    • 毎日納豆1パック食べ続けた結果!健康効果と変化を解説
    • タンパク質 摂りすぎ サインを見逃すな!健康被害の予防法
    Categories
    • Animal
    • Atomotive
    • Automotive
    • Bussiness
    • Entertainment
    • Fashion
    • Food
    • FOOD AND DRINK
    • game
    • Games
    • Health
    • HEALTH & FITNESS
    • Info
    • Internet
    • job‐change
    • Law
    • LIFESTYLE
    • Medical
    • Misc
    • News
    • ps4game-capture
    • ps4game-review
    • Real Estate
    • restaurant
    • self care
    • sightseeing
    • Social Media
    • sports
    • Status
    • Tech
    • Tips
    • Trading
    • Travel
    • trivia
    • wordpress
    • yamagata
    Copyright 2025. Designed by neriblog.org.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.