モンハンワールドでは、ストーリーを進めると調査資源管理所が開放されます。
狩りを進めていく上で重要になってくる調査管理資源所では、主にバウンティの登録や報告、調査クエスト、納品依頼を行うことができます。
特に、ベースキャンプを増やすためには調査資源管理所で納品依頼を完了することが必要となってきますので、開放されたら見に行ってみましょう!
本記事では、調査資源管理所ではどのようなことができるのかをまとめています。
目次
- 1. 調査資源管理所を開放する
- 2. 調査資源管理所でできること
- 2.1. バウンティの登録について
- 2.2. 調査クエストの管理について
- 2.3. 納品依頼の達成について
- 3. 最後に
調査資源管理所を開放する
任務クエスト★2【ケストドンは不穏と共に】、任務クエスト★2【ドスジャグラスを狩猟せよ】をクリアすることで調査資源管理所を開放することができます。
比較的序盤で開放される施設で、【調査拠点アステラ】では入り口の左の方にあります。(3人組がいる所)
調査資源管理所でできること
調査資源管理所でできることは、【バウンティの登録】【調査クエストの管理】【納品依頼の達成】の3つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
バウンティの登録について
バウンティの登録では、各バウンティの登録と報告を行うことが出来ます。
バウンティは、【登録バウンティ】【重要バウンティ】【配信バウンティ】の3つに分かれているのが特徴です。
【登録バウンティ】
登録バウンティは最大で6つまで登録することができます。
モンスターを討伐したり、採集や採掘など手軽にクリアできるものが多く、報酬で鎧玉と呼ばれる防具を強化するために必要なアイテムや調査ポイントが手に入ります。
同じ条件の物を複数登録することができるため、もし同じ条件の物がリストにある場合は優先して登録すると簡単にクリアすることが出来ます。
上の画像のような感じで、
調査活動:古代樹の森
調査活動:古代樹の森
環境調査:鉱脈
環境調査:鉱脈
というバウンティを登録できれば、古代樹の森のクエストで採掘をすれば一気に4つクリア!ということも可能です。
依頼リストは、クエストから帰還する毎に更新されます。
鎧玉で防具を強化することで生存率を大幅に上げることが出来るので、積極的に登録バウンティをクリアしていきましょう。
【重要バウンティ】
探索をしたときにフィールドにいる調査員などから受けるバウンティで、依頼を受けると自動的に登録されます。
主にキャンプ設営地や新しい食材の追加、オトモダチケットなどが入手できます。
※キャンプ設営地の追加については、記事後半の【納品依頼の達成】がメインになります。
【配信バウンティ】
オンラインで配信される期限付きのバウンティです。
次の配信バウンティが配信されると上書きされてしまうので注意してください。
比較的簡単にクリアすることが可能ですが、ランクが上がらないと登録されないバウンティもあるので注意してください。
まだランクが足りなくて開放されないバウンティは、【?????】と表示されます。
ストーリーを進めていくと開放されていくので、頑張ってストーリーを攻略しましょう!
竜人の手形などレアなアイテムを入手できるバウンティが多いので、開放されているバウンティはなるべくクリアしておくと後々役に立ってきますよ。
調査クエストの管理について
調査クエストは、モンスターの痕跡を集めたり部位破壊をすることで追加されるクエストです。
生成された調査クエストのリストから登録をすることで、クエストカウンターの「調査」から受注可能になります。
紫枠、金枠、銀枠、銅枠という通常の報酬とは別に追加で獲得できる報酬が設定されており、素材集めや装飾品集めに適しているクエストです。
通常のクエストとは異なり、回数制限がついているので制限を超えるとその調査クエストは無くなります。
また、制限時間や参加人数、力尽きる回数などがクエスト毎に設定されているので注意が必要です。
調査クエストでは、通常個体のクエストと歴戦個体のクエストの2種類があります。
通常個体のクエストは金枠が一番レアな素材を入手することができるので、金枠が多いクエストを受注するのが基本です。
逆鱗や紅玉などのアイテムが金枠で出やすいので、フリークエストでなかなかレアな素材がでない時は調査クエストで試してみましょう。
フリークエストでは集めづらい、小型モンスターの素材を集めるのにも適したクエストです。
歴戦個体のクエストでは、紫枠となり装飾品や龍脈石を集めることができます。
危険度が1~3で設定されており、危険度が高いほどレアな装飾品を集めやすいです。
装飾品や龍脈石が必要なときは、歴戦個体のクエストを受注してみましょう。
また、報酬金も高めに設定されているため金策にも適したクエストです。
納品依頼の達成について
納品依頼の達成では、依頼されたアイテムを納品することで、特殊装具や植生研究所のアップグレード、キャンプ設営地の追加が行えます。
!マークがついているNPCから納品依頼を受けることができ、依頼されたアイテムと調査ポイントを【納品依頼の達成】で報告すれば完了となります。
依頼されたアイテムを入手しても納品依頼の達成で報告しないとクリアにならないので注意が必要です。
【MHW:I】キャンプ設営地の場所と解放条件!ファストトラベルで狩りを快適に
狩りをするうえで重要な要素が多々あるので、納品依頼を確認しながら狩りに出かけましょう!
最後に
以上、快適に狩りをする上で欠かせないアイテムを多く入手できる施設、【調査資源管理所】の解説でした。
特に調査資源管理所は、他の施設のアップグレードにも大きく関わってきますので時間があるときに確認してみましょう。
また、キャンプ設営地や特殊装具はなるべく早めに開放した方がいいので、依頼が出たら積極的にクリアすることをおすすめします!
それでは楽しいハンティングライフを!
【MHW:I】ストーリー序盤で優先してやるべき5つのこと【攻略】
【PS Plus】あのモンスターハンターワールドがついに無料でプレイ可能に!【MH:W】