モンハンワールドでは、ストーリーを進めると調査資源管理所が開放されます。 狩りを進めていく上で重要になってくる調査管理資源所では、主にバウンティの登録や報告、調査クエスト、納品依頼を行うことができます。 特に、ベースキャンプを増やすためには調査資源管理所で納品依頼を完了することが必要となってきますので、開放されたら見に行ってみましょう! 本記事では、調査資源管理所ではどのようなことができるのかをまとめています。 目次 1. 調査資源管理所を開放する 2. 調査資源管理所でできること 2.1. バウンティの登録について 2.2. 調査クエストの管理について 2.3. 納品依頼の達成について 3. 最後に 調査資源管理所を開放する 任務クエスト★2【ケストドンは不穏と共に】、任務クエスト★2【ドスジャグラスを狩猟せよ】をクリアすることで調査資源管理所を開放することができます。 比較的序盤で開放される施設で、【調査拠点アステラ】では入り口の左の方にあります。(3人組がいる所) 調査資源管理所でできること 調査資源管理所でできることは、【バウンティの登録】【調査クエストの管理】【納品依頼の達成】の3つです。 それぞれ詳しく解説していきます。 バウンティの登録について バウンティの登録では、各バウンティの登録と報告を行うことが出来ます。 バウンティは、【登録バウンティ】【重要バウンティ】【配信バウンティ】の3つに分かれているのが特徴です。…
Browsing: job‐change
7月17日に発売されたPS4のビッグタイトル【ゴーストオブツシマ】。 早速DLしてプレイしてみました。 先に結論から言いますと、時間を忘れて没頭できるめちゃくちゃ面白いゲームです。 かなり好評で、品薄状態にもなっているようですね。 正直、色々なオープンワールドゲームをやってきたので、購入するか悩んでいたんですけど、購入して正解でした! もし、私と同じように悩んでいる人がいるのであれば、絶対にプレイしてみたほうがいいです。 私だけかもしれないですが、他の人がYouTubeでプレイしている動画を見たりしても、オープンワールドのゲームってあまり面白そうに見えないんですよね。 やっぱり、自分でプレイして実際にストーリーや色々な場所を巡っていくことこそが、オープンワールドの醍醐味だと思っています。 なので、プレイ動画などを見て少しでも気になったのであれば、自分でプレイしてみると更に楽しいと思いますよ! PS4のオープンワールドで有名なゲームと言えば、スカイリム、ウィッチャー、Fall out、DaysGone、Horizone Zero などがありますが、これらと違う点は日本が舞台ということですよね。 何と言ってもグラフィックが綺麗! 日本と言うこともあってか、立ち止まって景色を眺めてしまったオープンワールドのゲームは、ゴーストオブツシマが初めてです。 記事の後半で詳しく説明と実際の画像を紹介しますが、フォトモードなども搭載されていて、綺麗な景色を撮影することもできます。 それでは前置きはこれくらいにして、ゲームの内容や実際にプレイして面白かったところを紹介していきます。 目次 1. ゴースト・オブ・ツシマってどんなゲーム? 1.1. ゲームの概要 1.2. 戦闘シーンはどんな感じ? 2. グラフィックやフォトモードについて…
FF7リメイクの発売までもう少しとなりましたね。 ちなみに発売日は2020年4月10日となっています。楽しみです! そして3月2日から無料体験版が公開されました! 体験版では、壱番魔晄炉爆破作戦までプレイすることができます。 また、2020年5月11日まで体験版をダウンロードすると、PS4用のテーマが入手可能になりますよ!まだダウンロードしてない人は急げ~~! ※PS4用テーマは2020年4月10日以降にダウンロード可能になります。 >>【FF7R】PS4テーマが無料で全ユーザに配布開始!BGMや動くアニメーション付き! この記事では、実際にプレイした感想と、実際のプレイ画像を公開していきます! それでは行きます。 目次 1. ダウンロードはPlayStation Sstoreから 2. インストール後の設定画面とムービー 3. 実際のプレイ画像 4. まとめ ダウンロードはPlayStation Sstoreから さっそくダウンロードしたいと思います! まずはPlayStation Storeから最新情報を選択して、右側の方に[FINAL FANTASY VII…
今年もシーズナルイベント[プリンセスデー]が始まりましたので、さっそくウルダハに行ってやってきましたよ~! 可愛い装備が手に入りますので、ミラプリ用に入手しておきたいアイテムです。まだやってない方は是非やってみて下さい♪ アイテムの装備画像も記事の後半に載せます! クエストのストーリーも、心温まるお話でしたのでお楽しみに。 それでは、プリンセスデー2020のご紹介です。 目次 1. プリンセスデー2020 1.1. 開催期間 1.2. クエスト内容 1.3. 反復クエスト 2. ウルダハの様子 3. 入手できるアイテムの見た目 4. シーズナルショップ 5. まとめ プリンセスデー2020 開催期間 2020年3月2日(月)17:00~3月16日(月)23:59 クエスト内容…
片手剣と言えば、よく初心者におすすめの武器と言われがちですが、実際に使用してみると案外操作が難しい武器です。 私はMRが200を超えてから片手剣を使用してみましたが、最初は使い方が全く分からず諦めかけていました。 しかし慣れてくるとどんどんできることが増えていき、使えば使うほど楽しくなる武器だと実感しています。 何と言ってもジャストラッシュやフォールバッシュ、クラッチクローアッパーが使えるようになってくるとかなり爽快な戦い方ができますよね。 片手剣の立ち回りやコンボは結構慣れが必要なので、使い方についても別記事で紹介したいと思います。 さて、今回はムフェトの爆破片手剣を使用した装備紹介です。 爆破武器を使うことで更にダメージを稼ぐことができるので、ソロでもマルチでも活躍できます。 もうほぼテンプレ化している組み合わせですが、通称「カブカカブ」の装備構成で紹介していきます。 スポンサー 目次 1. 生存と火力を兼ね揃えた爆破片手剣装備 1.1. 装備紹介 1.2. シリーズスキルで快適な狩りを楽しもう 2. 装飾品とスキルの紹介 3. まとめ 生存と火力を兼ね揃えた爆破片手剣装備 聞いたことがある方も多いと思いますが、「EXカイザー」と「EXブラキウム」を組み合わせた通称「カブカカブ」装備を今回作ってみて、めちゃくちゃ快適だったので紹介していきたいと思います。 カイザーを3部位、ブラキを2部位使用することでそれぞれのシリーズスキルが発動します。 装備紹介 使用している武器は、「赤龍ノ裂ク牙・爆破」です。 ムフェト・ジーヴァを倒すことで入手することができます。…
蒸気機関管理所を回すのが面倒くさくて、燃料を貯めこんでしまっている方いませんか? 貰えるアイテムは美味しいものの、一回回すのにかなり時間がとられるので放置しがちですよね。 2020年3月23日のアプデで、蒸気機関管理所に新たな機能が2つ追加されました。 1.出力切り替え10倍への変更が可能 2.蒸気力限界突破後、R2ボタンを押しっぱなしでも自動(オート)でプレイが可能 この二つの機能が増えたことで、蒸気機関にかかる時間がかなり短縮できるようになりました。 それでは、この二つの機能について詳しく解説していきたいと思います。 目次 1. 出力10倍への切り替え機能 1.1. 機能の説明 1.2. 出力10倍のやり方 2. 連射コントローラー(連打機)無しでも自動プレイ 2.1. 機能の説明 2.2. 完全放置プレイのやり方 3. まとめ 出力10倍への切り替え機能 機能の説明 燃料を通常の10倍消費する代わりに、報酬も10倍手に入るようになります。 つまり、通常では燃料を10しか使わないのに対し、10倍へ切り替えると燃料を100消費するということです。…
東沢バラ公園を散策していた時に見つけた場所。 公園内に大きな鳥居を発見しました。 その名も村山虚空蔵院です。 名前がかっこいいので気になって行ってきました。 目次 1. 村山虚空蔵大菩薩 2. 拝殿までの道のり 3. 鐘楼 奥の院(山頂) 4. まとめ 5. 住所・駐車場など 村山虚空蔵大菩薩 大きな鳥居の脇には、村山虚空蔵院の由来が書かれている看板がありました。 一応写真だと見にくいかもしれないので、文字にも起こしておきますね。 村山虚空蔵院由来 文明十三年(一四八一)辛丑の年 当時の楯岡城主が虚空を庫蔵とするといい、即ち虚空が山川草木・禽獣虫魚あらゆる物を蔵して居る様に、あらゆる物に存在を全からしめ、光や慈雨を注いで、人々を幸福にして下さる虚空蔵菩薩を鷹返山の山頂に安置、領民の福寿海無量を祈願したものと伝えられている。 これを昭和三十二年に辛丑会員により再建、更に昭和三十六年 辛丑会会員が発願し、広く信心の施主の浄財を集め、村山平野の全景と遠くの葉山・朝日の連峰を一望出来る山の中腹に拝殿を建立、智慧と福徳を授かる菩薩として信仰している。 村山虚空蔵院奉賛会 む、難しい・・・! 調べたところ仏語で虚空とは、何も妨げるものがなく、全てのものが存在する場所としての空間と意味だそうです。…
MRが99になると任務クエストとして【愛しの君とこの世のはたて】が追加されます。 モンスターは「悉くを滅ぼすネルギガンテ」です。 このクエストは導きの地のレベル7の解放条件にもなっていますね。 初見でしたが、結構簡単にクリアできたのでその時の装備の紹介をしたいと思います。 初めに結論から言いますと、武器はヘビィボウガンで、徹甲榴弾がメインの装備です。 ちなみに私が使用した装備は、アイスボーンのストーリーをクリアしたらすぐに作れる装備なので、MR99まで到達している人なら簡単に作れると思います。 それでは装備の紹介です。 目次 1. 使用した装備の紹介 1.1. 武器 1.2. 徹甲榴弾装備 1.3. オトモ装備 2. 【愛しの君とこの世のはたて】での立ち回り 3. 持って行ったアイテム 4. まとめ 使用した装備の紹介 武器 武器は、ヘビィボウガンの【回光返照-天道-】を使用しました。 攻撃力450で、徹甲榴弾レベル3と貫通弾レベル3が自動装填で撃てます。…
歴戦王ネロミェールを討伐すると、クリア報酬として【溟龍チケット】が手に入ります。 【溟龍チケット】では、複数の重ね着と防具、護石を作ることができます。 この記事では、重ね着の見た目や必要素材、防具のスキルなどを画像付きで解説しています。 歴戦王ネロミェールのソロ討伐用の装備は、 >>歴戦王ネロミェール ソロ討伐用ヘビィボウガン装備の紹介の記事で紹介しています。 生産武器や生産防具のみで作っているので、ムフェトをクリアしていない人でも作れるのでおすすめです。 目次 1. 溟龍チケットは何枚必要? 2. 重ね着は全部で5種類!見た目や必要素材 2.1. 【ガーディアン】衣装の見た目と必要素材 2.2. 【アーティア】衣装の見た目と必要素材 2.3. 【クロオビ】衣装の見た目と必要素材 2.4. 【身軽さの耳飾り】衣装の見た目と必要素材 2.5. 【陽動の耳飾り】衣装の見た目と必要素材 3. EXテンタクルγ防具の性能と必要素材 3.1. 各部位のスキルとスロット…
散弾ヘビィで使いやすい装備ができたので紹介します。 一見挑戦者ってどうなの?と思いがちですが、モンスターと戦っているときってほとんど怒り状態が多く、挑戦者のスキルはかなり有効です。 ある程度狩りをしている方ならわかると思いますが、モンスターの怒り状態が解除されたらクラッチクローでぶっ飛ばしをしてダウンを取ることが多いですよね。 基本的に怒り状態が解除されたらすぐにぶっ飛ばしをして、ダウンを取りますので、そうするとまたすぐにモンスターは怒り状態に移行します。 クラッチクローからのぶっ飛ばしの詳しいやり方は >>クラッチクローからのぶっ飛ばしでダウンを狙おう!の記事でまとめています。 それを考えると、挑戦者7の攻撃力UPと会心率UPはかなり使えるスキルだと思いませんか? 今回は、挑戦者7を使用して合計で会心率が100%になる装備紹介です。 また、散弾ヘビィはモンスターに近づいて戦うためガード強化のスキルも搭載しています。 ガード強化のスキルが必要ないモンスターとの戦闘の場合には、違うスキルを付けてもらっても構いません。 それでは早速見ていきましょう。 目次 1. 使用する武器は「王牙砲【震雷】」 2. 臨界ブラキのシリーズスキルで挑戦者7を発動させる 3. 装備とスキルについて 3.1. 装備詳細 3.2. 発動スキル 3.3. 装飾品について 4. ボウガンのカスタマイズについて…